-
2023.08.22
水回りのリフォームって住みながらでも出来るの?
リフォームのノウハウこんにちは!シアーズホームの住宅リフォーム専門店ジョブズ 受付の片山です。 水回りのリフォームしようと思った時に、「住みながらってリフォーム出来るの?」と疑問に思われる方もいらっしゃるかと思います。 水回りのリフォームは […]
続きはこちら -
2023.08.18
リフォームの見積もりの注意点ってあるの?
リフォームのノウハウこんにちは!熊本のシアーズホームの住宅リフォーム専門店ジョブズ受付の片山です。 リフォームの見積もりを取った際に、どのような見積書が良い見積書か分からなかったら、数社相見積もりを取った際に迷ってしまいますよね。今回は、見 […]
続きはこちら -
2023.08.04
リフォームで部屋を分ける方法!
リフォームのノウハウこんにちは!シアーズホームの住宅リフォーム専門店ジョブズ受付の片山です! 子どもが成長して子供部屋が必要になったり、リビングの一部を仕切りパーソナルスペースとして活用したりしたい場合、間仕切りのリフォームを行うことで部屋 […]
続きはこちら -
2023.07.30
リフォームで後悔してしまう可能性があること
リフォームのノウハウこんにちは!シアーズホームの住宅リフォーム専門店のジョブズ受付の片山です! リフォームを考えているのですが、後悔しないために注意しておくことを教えてくださいとのことでお尋ねがありましたが、リフォームされる箇所や状況等によ […]
続きはこちら -
2023.07.21
お風呂のリフォーム費用ってどのくらいかかるの?古いお風呂の施工事例もご紹介
リフォームのノウハウこんにちは!シアーズホームの住宅リフォーム専門店ジョブズの受付の片山です! 今回はお風呂のリフォームしたいとお考えの方へ、リフォームの事例や工事費用、工事日数、お風呂のリフォームのメリットについてご紹介します。 初めてお […]
続きはこちら -
2023.07.13
レンジフードの交換はどこに頼めばいいの?交換の時期や流れもご紹介
リフォームのノウハウキッチンのレンジフードを10年以上、毎日使っていると、換気力や吸引力が落ちてきたり、換気扇から変な音がしたりする場合もあります。 そのような時は、レンジフードを交換する必要がありますが、レンジフードの単品の交換になります […]
続きはこちら -
2023.07.09
図面がなくてもリフォームできる?
リフォームのノウハウ家が古い場合や中古住宅をご購入された場合、図面をお持ちでいない方もいらっしゃるかと思います。 ただリフォームを行う際には、図面が必要な場合と図面がなくても良い場合があります。 今回はリフォームをする際に必要な図面の種類や […]
続きはこちら -
2023.06.30
リフォームしたいと思ったら、初めにするべき3つのこと
リフォームのノウハウ初めてのリフォームであれば、リフォームをしたいな~と思った時に、最初に何をしたら良いのかわからない方も多いかと思います。 今回のブログでは、「リフォーム会社に見積もりの依頼をする前に最初にするべき3つのこと!」をお伝えし […]
続きはこちら -
2023.06.23
洗面所のリフォーム事例!狭い洗面所のリフォーム事例もご紹介
リフォームのノウハウ 施工ブログ その他リフォームこんにちは!シアーズホームの住宅リフォーム専門店ジョブズの受付の片山です。 洗面所は狭い空間なので、レイアウトが難しいですよね。洗面所が極端に狭かったり、洗面所がなかったりするご自宅にお住まいのお客様もいらっしゃるかと思 […]
続きはこちら -
2023.06.16
リフォームの安い時期はいつ頃?お得にリフォームを行う方法
リフォームのノウハウリフォームをしたいなと思っていても、小規模な工事から大規模な工事まで金額が様々です。規模によって、数万円から1000万円以上かかる場合もあり、出来るだけお得にリフォームをしたいお客様が多いかと思います。そこで今回は、リフ […]
続きはこちら -
2023.06.09
相見積もりは何社が良いの?
リフォームのノウハウシアーズホームのリフォーム専門店ジョブズの受付の片山です! リフォームを計画する際に、相見積もりをされる方が多くいらっしゃいますが、何社が最適なのかを検索をしても2~3社だったり、5社程など情報は同じではありません。 そ […]
続きはこちら -
2023.06.02
リフォームを行う会社の種類と相見積もりを成功させるコツ!
リフォームのノウハウこんにちは!シアーズホームのリフォーム専門店ジョブズの受付の片山です!リフォームを計画している際に、一番最初に迷うのは会社選びかと思います。 リフォームといっても、施工する会社は、リフォーム会社や工務店、家電量販店等いく […]
続きはこちら