-
2017.01.20
ユニットバス工事②
リフォームのノウハウ皆さまこんにちは!熊本のシアーズホームの住宅リフォーム専門店jobsの川口です。 冬本番ってくらい寒くなってきました。インフルエンザも流行ったりしてるみたいですね。 しっかり予防していきましょう。 今回は前回の在来浴室解 […]
続きはこちら -
2017.01.16
キッチンの照明器具には役割分担があります。
リフォームのノウハウおはようございます。熊本のシアーズホームのリフォーム専門店ジョブズの森枝です! 今シーズン最強といわれる寒波の影響で、朝と夜の冷え込みにちょっと体調を崩してしまいました(涙皆様も体調管理には十分気を付けてください! 『キ […]
続きはこちら -
2017.01.15
壁紙クロスの機能とは?
おすすめ商品 リフォームのノウハウこんにちは、熊本のシアーズホーム、リフォーム専門店ジョブズの片山です!寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? キッチンや浴室、トイレ等をリフォームする際に、一緒にリフォームされる方が多いのが、クロスの張替えで […]
続きはこちら -
2017.01.14
ユニットバス工事
リフォームのノウハウ皆さまこんにちは。熊本 のシアーズホームリフォーム専門店jobsの川口です。 年が明けて日に日に寒くなってきました。春が待ち遠しいです! 今回はユニットバス工事のご紹介です。 タイルのお風呂で掃除も大変、窓も大きく寒いと […]
続きはこちら -
2017.01.12
外壁のクラック補修
リフォームのノウハウこんにちは!jobsの緒良中です。 今回はモルタル壁や3*10板の補修に関してアドバイスです!皆様はひび割れの補修いかがされてますでしょうか?? よく見るのはコーキング補修ですね^^そのコーキングも実はポイントがあるんで […]
続きはこちら -
2016.12.18
床のリフォーム 基礎知識!
リフォームのノウハウこんにちは!熊本のシアーズホームリフォーム専門店ジョブズの片山です。 12月も中旬になりましたが皆様いかがお過ごしですか? 本日は床のリフォームについてのブログを書きます。「高齢になったので、和室を洋室にしたい。」「床が […]
続きはこちら -
2016.12.16
お風呂工事!
リフォームのノウハウこんにちは!シアーズホームのリフォーム専門店jobsの川口です! 最近グッと冷え込んできましたね。体調管理には気をつけましょう。 先日、在来の浴室(タイルの浴室)からユニットバスへ変更する工事が始まりました。 タイルが冷 […]
続きはこちら -
2016.12.15
スレート瓦の劣化
リフォームのノウハウこんにちは!jobsの緒良中です!今日はスレート瓦の劣化についてです。 新築当初から10年ほど経過しますと・・・このように色あせが目立ってきます。 こうなると瓦本体が水を吸収と乾燥を繰り返し劣化していきます。時間が経過す […]
続きはこちら -
2016.12.11
リフォームはまとめてした方がお得?
リフォームのノウハウこんにちは!!熊本のシアーズホーム、リフォーム専門店ジョブズの片山です! ショールームにご来店されるお客様から何度か「リフォームはまとめてした方がお得ですか?」と聞かれる事がありました。 皆様はどちらだと思いますか?答え […]
続きはこちら -
2016.12.06
熊本県宇土市 M様邸 キッチン及びトイレ改修工事 No.2
おすすめ商品 リフォームのノウハウ 施工ブログ トイレリフォーム キッチンリフォームこんにちは、リフォームアドバイザーの村上です。 前回、解体状況までご紹介した宇土市でのキッチンとトイレのリフォーム工事です。 ばっちり綺麗に仕上がりました♫ では早速こちら! このキッチンは、タカラスタンダードのグランデ […]
続きはこちら -
2016.12.05
畳は植物だから人との相性もぴったり!
その他 リフォームのノウハウおはようございます。熊本のシアーズホームのリフォーム専門店ジョブズの森枝です! 朝と夜が冷え込みますね。季節の変わり目で体調を崩されてないでしょうか?忘年会シーズンで飲み会が増える方も多いと思いますので、体調管理には注意 […]
続きはこちら -
2016.12.04
洗面化粧台リフォームの基礎知識!
リフォームのノウハウこんにちは!熊本のシアーズホームリフォーム専門店ジョブズの片山です。 洗面化粧台を取替えしたいとのことでご来店されるお客様もいらっしゃるので、洗面化粧台についてのブログを書きます! まず、洗面化粧台は、横のサイズが600 […]
続きはこちら