ジョブズ情報通信|熊本県・熊本市の住宅リフォーム(キッチン、お風呂、 トイレ、リノベーション)ならジョブズにお任せください

MENU

お電話ください! 10:00-17:30 (水曜定休)

0120-370-067

  • リフォームの相談がしたい ショールーム来店予約
  • リフォームの費用を知りたい お問い合わせ・ご相談
ジョブズ情報通信STAFF BLOG

HOME / ジョブズ情報通信 / リノベーションで後悔しないために!押さえておくべきポイント!

リノベーションで後悔しないために!押さえておくべきポイント!

リフォームのノウハウ

2024.12.08 (Sun) 更新

著者情報
片山 晃会
片山 晃会 熊本県山鹿市出身

熊本県立大出身 2級建築士 趣味はスノーボード
リフォーム業界歴10年でお客様が分かりやすくリフォームが出来るお手伝いを心がけます

中古住宅や中古マンションの購入後にリノベーションをしたいとのお問い合わせが多くなりました。

リノベーションは新築と比較するとリーズナブルな価格で行うことが出来るのが最大のメリットです。

ただ新築よりリーズナブルな価格で出来ると言っても、リノベーション工事はリフォームよりも費用が高くなりますので失敗はしたくないですよね。
そこで、今回はリノベーション工事について押さえておくべきポイントを解説します。

目次

1.リノベーション工事は後悔する?
2.フルリノベーションで後悔する例
3.リノベーション工事で後悔しないためのポイント
4.まとめ

1.リノベーション工事は後悔する?


リノベーションの工事は後悔することもあります。

ただしっかりとした打ち合わせをしていたり、信頼できる業者に依頼していたりすることで後悔を防ぐことができます。
そのためには事前に後悔する例を知っておくことが重要です。

2.リノベーション工事で後悔する例

リノベーションの工事で後悔する可能性がある例をご紹介します。

2-1.費用が予想以上にかかってしまった

リノベーション工事は、リフォーム工事と比較すると工事内容が多くなります。
そのため工事費用がリフォーム工事より高くなってしまいますが、当初の予定より行う工事個所が増えたり、設備機器をグレードアップしたりすると費用が予定より増えてしまいます。

1つ1つの積み重ねが大きな金額となり、予算がオーバーしてしまうこともあります。

その他、建物の劣化状態によっても、補修工事や補強工事が必要になることもあります。
表面的に不具合がなさそうでも、柱の傾きがあったり、給排水管が老朽化していたりすることもあります。

解体してからではないと分からないこともありますので、リノベーション工事期間中に追加で費用がかかる場合もあります。

2-2.間取りの希望がかなわなかったり、希望する工事ができなかったりする

リノベーション工事は、すべてお客様のご希望に添うことができるとは限りません。

リノベーションは全てを自由に変えることは出来ません。
マンションと戸建てともに構造的に重要な柱や梁、耐力壁、パイプスペースなどを取り除くことはできません。

水回りを移動すると間取りに制約が生まれる可能性もあります。

2-3.使い勝手が悪かった

リノベーションは図面をもとにないものを形にしますので、住んでみてから後悔することもあります。

暮らしてみたら、動線が使いずらかった
コンセントの場所が悪かった
思っていたより収納するスペースが少なかった
間仕切りを設けたら圧迫感が出た

等々、住んでみてから後悔するケースもあります。

3.リノベーション工事で後悔しないためのポイント


リノベーション工事で後悔しないためのポイントをいくつかご紹介します。

3-1.綿密に予算の計画を立てる

リノベーションをされるお客様は、仮住まいや引っ越し、家具購入の費用も必要になります。
そのため最初にしっかりとした予算計画を立てましょう。

工事中の追加工事費用や住宅設備の機器のオプション費用等の費用も見据えて、余裕をもった予算の設定が重要です。

また、予算を重視しすぎて住んでみて後悔をしないように、優先順位をつけて予算配分を検討しましょう。

3-2.将来を見据えた使い勝手の良い間取りにする

リノベーション工事を行った時に、間取りを完成させておくのではなく、10~20年後を見据えてリフォームしやすい間取りにしましょう。

家族構成やライフスタイルは変化しますので、変化に合わせることのできる間取りにしましょう。

3-3.信頼できる業者にお願いする

施工業者選びは1番大切なポイントです。

必ず、施工実績のある業者に依頼をしましょう。
口コミや評判だけでなく、施工後のアフターフォローも必ず確認しましょう。
2~3社の複数の業者に相見積もりをし、その中で1番信頼できる会社に工事を依頼しましょう。

4.まとめ

今回はリノベーションで後悔する例と後悔しないためのポイントを解説しました。

せっかくリノベーションをするなら、後悔しないようにしたいですよね。
今回ポイントとしてご紹介したことをおさえて、リノベーションの計画を立てましょう。

熊本でリノベーションの工事をお考えの方は、弊社でも工事が可能ですのでぜひお問い合わせください!

【リノベーションの商品ページはこちらから】


戸建て・マンションのリノベーション工事は、どのような工事をされるかによって費用が変わってきます。
弊社で行うことができるリノベーション工事を掲載していますので、リノベーション工事をお考えの方は、ぜひこちらのページをご覧ください!

熊本県内のリフォーム・リノベーションのご相談はジョブズへ!

シアーズホーム住宅リフォーム専門店 jobs<ジョブズ>では、熊本市内に2か所のショールームを完備しています。
リフォームに関してのご相談がありましたら、是非ご来場ください。
ショールームの予約はこちらをクリック!

メールでのご相談・お問い合わせも受け付けております。
ホームページでのお問い合わせはコチラをクリック!

HPでは豊富なリフォーム施工事例を紹介しています。
リフォーム・リノベーションの施工事例をご覧になりたい方はコチラをクリック!

お電話でも、ご相談や見積依頼、ご不明点をお伺いできますので、お気軽にご連絡下さい。
ショールーム電話番号:0120-370-067

【このような記事も読まれています】
リノベーションがしたい!工事期間ってどれくらい?


フルリノベーション工事をお考えの方は、打ち合わせから工事までどの程度必要かが気になるところですよね。
こちらの記事では、相談から引き渡しまでどれくらい必要なのかをご紹介しています。
フルリノベーションをお考えの方には役立つ情報ですので、ぜひご一読ください!

【このような記事も読まれています】
住みながらのリノベーションは可能?


リノベーションをお考えの方は、住みながら工事ができるのか気になりますよね。
こちらの記事では、住みながらのリノベーション工事が可能かについて解説しています。
住みながらリノベーションのメリット・デメリットもご紹介していますので、リノベーションをお考えの方はご参考ください!

 

  • ご来店予約はこちら 待ち時間なしでご案内 じっくり相談ができます 実際の商品が見られる 事例をたくさん見られる クオカードが貰える
  • 無料見積もりはこちら 相談無料 見積り無料 ご提案無料 何でも相談できる 事前見積りで安心

お急ぎの場合は
お気軽にお電話にてご連絡下さい

受付時間 10:00-17:30 (水曜定休)

0120-370-067

通話無料 携帯電話
OK