ジョブズ情報通信|熊本県・熊本市の住宅リフォーム(キッチン、お風呂、 トイレ、リノベーション)ならジョブズにお任せください

MENU

お電話ください! 10:00-17:30 (水曜定休)

0120-370-067

  • リフォームの相談がしたい ショールーム来店予約
  • リフォームの費用を知りたい お問い合わせ・ご相談
ジョブズ情報通信STAFF BLOG

HOME / ジョブズ情報通信 / 内装のリフォームで押さえておきたいポイント!施工事例もご紹介

内装のリフォームで押さえておきたいポイント!施工事例もご紹介

リフォームのノウハウ

2024.07.19 (Fri) 更新

著者情報
片山 晃会
片山 晃会 熊本県山鹿市出身

熊本県立大出身 2級建築士 趣味はスノーボード
リフォーム業界歴10年でお客様が分かりやすくリフォームが出来るお手伝いを心がけます

家を建てて年数が経ってくると、壁紙や床等の劣化が目立ってくるかと思います。
内装の劣化が目立てば、リフォームを検討される方が多いかと思います。

ただ、せっかくリフォームをするのであれば、おしゃれな空間にリフォームしたいですよね。
そこで今回は、内装のリフォームについてリフォームする上でおさえておいた方が良いポイントについてご紹介します。

内装のリフォームをご検討されている方はご参考下さい!

目次

1.内装リフォームを考える時期っていつ頃?
2.内装リフォームのポイント

3.内装のリフォームの施工事例
4.まとめ

1.内装のリフォームを考える時期っていつ頃?


内装まわりのリフォームは、トイレやキッチン、エコキュート等と違い、リフォーム時期について決まりはありません。

汚れや傷みが気になってきたら、リフォームするのが良いかと思います。
またトイレや洗面脱衣室、キッチンを取り替えるときに、その箇所の内装を一緒にリフォームするのもおすすめです。

壁紙は10~15年、床はフローリングの場合は15年前後、畳の場合は7~8年を目安にしたらいいかと思います。

2.内装リフォームのポイント

おしゃれな空間にリフォームしたいのであれば、内装リフォームのポイントを押さえることが重要です。
ポイントをまとめてみましたので、ぜひご参考下さい!

統一感を意識する!

内装のリフォームをして理想のおしゃれな空間にするために大切なことは、統一感を意識することです。
壁紙の柄に統一感のない柄を選んだり、部分的に違うデザインにしたりすると、落ち着かなくなる場合があります。
家具との相性もありますので、雑誌やインターネット等も参考にしながら、選ぶことでおしゃれな空間になるかと思います。

サンプルを見て吟味する!

素材を選ぶ際は、カタログやインターネット上だけで判断せずに、サンプルを確認することが大切です。
照明の色味でも壁紙や床の色味は変わります。
ご自宅の照明の下でサンプルを確認することも重要です。

また、壁紙やクッションフロア等は、メーカーに依頼すれば大きなサンプルを取ることも可能です。
大きなサンプルで確認すると、カタログよりも明るく見えますので、ぜひサンプルを見て確認しましょう。

その他、床材もデザイン性だけではなく質感も重視して選びましょう。
手触りや足触りが良かったら、いつでも快適にフローリングの上を歩くことが出来ます。

コストをかけたくないのであれば、まとめて行う!

出来るだけお得にリフォームされたい方が多いかと思います。
内装の工事の場合、部分的にリフォームするよりも、全体的にリフォームを行った方が、低コストです。

気になる箇所だけ部分的にリフォームを行うと、他の個所も自然と気になってきます。
例えば、リビングだけ内装を新しくしても、近くのダイニングや廊下が古いままであれば不自然な印象を感じてしまいます。

リフォームは部分的に複数回行うよりも、一度にまとめて行った方が割安になることも多いので、全体的なリフォームをご検討されることをおすすめします。

3.内装のリフォームの施工事例

弊社で行った、内装のリフォームの施工事例をご紹介します。

①熊本県葦北郡U様邸

畳の部屋を洋室に変更しました。
聚楽壁でしたが、壁紙へ変更し見た目が明るくなりました。
【施工前】

【施工後】 

②熊本市南区S様邸

キッチンをリフォームする時に、一緒に内装のリフォームも行いました。
ダイニングとキッチン別々でしたが、キッチンとダイニングの間の壁を取り、広いLDKになりました。
【施工前】

【施工後】

③熊本市南区S様邸

トイレの取替えをされるときに、一緒に内装のリフォームを行いました。
床はタイル張りからクッションフロア、壁はタイル張りからクロス張りになり、お掃除がしやすくなりました。
【施工前】

【施工後】

4.その他

今回は、内装のリフォームのタイミングやポイント、注意点を解説しました。

内装のリフォームは、出来るだけまとめて行うことで、統一感のある空間にする事が出来ます。
水回りのリフォームを行う際は、ぜひ内装のリフォームもまとめて行いましょう。

内装のリフォームをご検討されている方は、一度施工業者へ尋ねてみましょう。
熊本で内装のリフォームをお考えの方は、弊社でもご提案が出来ますので、ぜひお問い合わせ下さい!

熊本県内のリフォーム・リノベーションのご相談はジョブズへ!

シアーズホーム住宅リフォーム専門店 jobs<ジョブズ>では、熊本市内に2か所のショールームを完備しています。
リフォームに関してのご相談がありましたら、是非ご来場ください。
ショールームの予約はこちらをクリック!

メールでのご相談・お問い合わせも受け付けております。
ホームページでのお問い合わせはコチラをクリック!

HPでは豊富なリフォーム施工事例を紹介しています。
リフォーム・リノベーションの施工事例をご覧になりたい方はコチラをクリック!

お電話でも、ご相談や見積依頼、ご不明点をお伺いできますので、お気軽にご連絡下さい。
ショールーム電話番号:0120-370-067

 

  • ご来店予約はこちら 待ち時間なしでご案内 じっくり相談ができます 実際の商品が見られる 事例をたくさん見られる クオカードが貰える
  • 無料見積もりはこちら 相談無料 見積り無料 ご提案無料 何でも相談できる 事前見積りで安心

お急ぎの場合は
お気軽にお電話にてご連絡下さい

受付時間 10:00-17:30 (水曜定休)

0120-370-067

通話無料 携帯電話
OK