ペロブスカイト太陽電池
2015.11.24 (Tue) 更新
こんにちは、今回は久しぶりに太陽光発電関係のお話を。
今、日本発の新型太陽電池が注目されています。
それが、ペロブスカイト太陽電池。
「ペロブスカイト」という特殊な結晶構造を持つ太陽電池で、
特徴として光発電の特性に優れており、材料そのものが安いため
低コストで製造できるそうです。
また軽いので、フィルムのような柔らかい基板にも塗布でき、
曲げ伸ばし可能な太陽電池を製作して曲面にも取り付けができるとのこと。
有機材料を使うため高温に弱く、耐久性という課題があるようです。
その課題が解決できれば、様々な場所で使用でき、様々なアイディアで
活用の可能性が広がりそうです。
実用化の日が待ち遠しいですね。
熊本でリフォーム&増改築をお考えなら
シアーズホームの住宅リフォーム専門店jobs〈ジョブズ〉
環境事業部 田村